トレンドブログが稼げない理由とは?月収200万円売り上げた後気付いたリスク

悩む人
悩む人

✓毎日トレンドネタを追ってるけど、このまま続けて大丈夫かな…

✓丸1日トレンドブログ書いてるけど、稼げないんじゃないか


今回はこういう悩みを解決する記事です。

僕はトレンドブログで1年目に月収20万円、2年目に月収200万円を売り上げました。



ですがその時に”あるリスク”を覚えて、トレンドブログをやめることにしたんですよね。



この記事は、

  • トレンドブログは稼げない理由
  • なぜ僕がトレンドブログをやめたのか

という僕の体験談を交えたぶっちゃけ話です。



僕はこの結論になるまで5年かかりました。(長い…)

「トレンドブログじゃなくて特化ブログがいいよ」といった、単なるノウハウの話じゃありません

この記事を読めば、具体的に何をすべきかわかります!

トレンドブログで大きな収益化をめざしてはいけない!

これですね、マジで声を大にして言いたい!!!

トレンドブログで月10万円や100万円とか、大きな収益を目指しちゃダメです。


なんでかって?

トレンドブログでは、長く稼ぎ続けられないからです。



長く稼げないとはどういうことか?

たとえば以下は僕のトレンドブログ時代の話です。

  • トレンドネタがないかいつもスマホをチェック
  • 朝5時に起きてニュースを確認して記事を書く
  • ブログのアクセスや検索順位にいつも気にする
  • アクセスがないときの気持ちの切り替えに時間がかかる
悩む人
悩む人

セルフブラック労働じゃん…


そう、


僕は家族や友人との時間を増やしたくてブログを始めたのに、これじゃトレンドブログ中心の生活になってる。



本末転倒です。



ある時期に一気にやるならいいけど、
この生活はずっと続けられません。

それに、いつか来るであろう”ビッグチャンス”に備えて、毎日記事を書き続ける…。

この「いつまでやればいいかわからない不安」がものすごくキツくないですか

悩む人
悩む人

でも季節ネタとかテレビネタとか、事前に調べて準備できる記事もあるよね?

そういったものを狙えばいいんじゃない?

だいすけ
だいすけ

いわゆる「仕込み記事」ですね



たしかに毎年アクセスが来ると分かっている記事ネタがあります。

たとえば

  • 福袋
  • 特番(とくに年末特番)
  • 花火大会
  • 初詣
  • マラソン大会

など。



これらは事前にリサーチして準備できる記事です。

でも当然たくさんのライバルがいます。




僕はラグビーワールドカップの1記事で、月収200万円(累計350万円ほど)売り上げました。



もちろんこの記事のまえに、「SEOを意識して記事を準備する」とか「トレンドネタでドメインパワーを強くしよう」とか準備してきました。

しかしトレンドネタの特徴として、話題がすぎる2~3ヶ月後、早いと1日~2日でおなじ記事からの収益はなくなります。



そして僕の場合は、毎日記事を書き続けて「ようやく」上記の金額です。

そう考えたときに別の方法を探し始めました。



もうすこし補足すると、

「当てた」というより「当たった」という感じです。



たとえるなら、バッターボックスを想像してみてください。

速い球でもとりあえずバット振ったら、たまたまカーンと当たる感じ。わかりますか?



「1度や2度うまくいったとしてもそれは単なる運。3回成功させて初めて実力」



これはある資産家の先生から伺ったことばです。

まさにその通りだと痛感しました。


僕がなぜトレンドブログが稼げないというのか?

ずばり一言でいえば



「再現性がないから」



…ということです。

僕が冒頭で話した「あるリスク」というのは、

この再現性がない点です。

【体験談から語る】トレンドブログで感じたリスク

それではなぜ僕がトレンドブログのリスクを感じたのか。

ここをもう少し深掘りしていきたいと思います。

  • 終わりのない競争
  • 毎月大きなイベントがあるとは限らない
  • 常にアクセス数が気になる
  • トレンドブログの書き方は長く使えない
  • 広告に依存した収益

終わりのない競争

トレンドブログには終わりがありません。

つまり書き続けなければ、ピタッと収益が落ちます。

  • 旬の話題を追い続けている
  • 検索キーワードを記事作成の出発点にしている

この2つが原因です。

ライバルサイトと競って、アクセスの集まるキーワードで記事作成。

だいすけ
だいすけ

よっしゃ1番先に書けた!!

検索上位はとれてるしこれはいける!

と思ったら、

あとからノコノコやってきた強敵サイトが、スッと検索1位に鎮座するわけですよ。

「よっこらせ」と言わんばかりに。

そして1番アクセスが見込める時間帯には、すでに自分のブログは1ページ目にはない。

「おおおい!ちょっと待てぇぇぇ!!!」



と叫びたくなったことが何度あるか^^;

(いや叫んでたかも)



トレンドブログは終わりがありません。

しかも毎日のように、このような検索順位の取り合いです。



これが、トレンドブログが長く稼げない理由の1つです。

毎月大きなイベントがあるとは限らない

2つ目はアクセスが集まるネタがあるかどうか。

ラグビーワールドカップ級に注目が集まるネタが、翌月も翌々月もあるのか?

トレンドブログは記事ネタに依存しています。

悩む人
悩む人

たしかに毎回アクセスがあるネタを狙えるか心配かも



これでは、メンタル的にも収益的にも身が持ちません。

常にアクセス数が気になる

トレンドブログの肝はアクセス数。

だからどうしてもアクセス数は気になります。

たしかに分析は必要ですから、たまーに見る分はいいんです。

でも「うわ、思ってたより全然きてない」とかメンタルに悪影響があることがほとんど。

だいすけ
だいすけ

僕は毎日のようにアクセスを見て一喜一憂してました^^;



トレンドブログを続けるということは、アクセスを気にしない鋼メンタルを保ち続ける必要があります。

終わりがない上に、強靭なメンタルが必要なんて…。

僕はそれに耐えられませんでした。

トレンドブログの書き方は長く使えない

トレンドブログはほとんどネットで拾った情報をまとめたもの。

あとは自分の感想を軽く添える程度ではないでしょうか?



少なくとも当時の僕には、

「どうすればもっとわかりやすく伝えられるか?」

「文章の構成はどうすれば読みやすいか?」

なんて気に留めてませんでした。



アクセスが集まるかどうかが大事だったので。

いかに検索キーワードを狙い、早く記事を公開できるかの勝負です。

たとえるなら

  1. とりあえずあるものでテキトーに料理する
  2. 調理方法を学びながら順を追って練習する

この2つだと明らかに2の方が上達しますよね。

しかも順序立てて練習するから、応用がききます。




トレンドブログでは、本物の文章力は磨かれません。

おなじ時間を使うなら、短期的なノウハウより、一生使える知識の習得に時間をかけましょう。

広告に依存した収益

トレンドブログのリスク、最後は「広告に依存した収益」です。

トレンドブログの収益構造はおもに以下の2つ。

  • Google AdSense
  • ASP

あなたも使っていると思います。

僕が主に使っていた広告はVODジャンルです。



もっとも流行っていた2017年~2018年あたりは、1無料登録で3000円の収益になる案件もありました。

しかし2022年時点では数百円~1000円弱。

ましてや新規登録できない案件もあります。




これも僕が月収200万円達成したときに感じたリスクです。

僕はU-NEXTとアマゾンプライムを扱っていました。

どちらもおなじ記事で扱っていて、成約は取れていました。

ですがアマゾンプライムの成約率がかなり低かったんです。




なぜか?

「アマゾンプライムはすでに利用者が多く、新規登録につながらないから」

です。



2022年時点でU-NEXTやHuluなど、テレビCMが放映されて、かなり知られていますよね。

つまりわざわざアフィリエイト報酬を払ってまで、紹介してもらう必要がなくなります。

となると、報酬単価が少なくなる。



企業の案件だけに依存すると、単価が下がったり、広告自体がなくなったとき痛手になります。



だからこそトレンドブログで大きな収益を狙うのはリスクがあるんです。



あなたがブログを始めた理由はなんでしょうか?

きっと「ブログで稼ぎたい」という想いがあると思います。



であれば短期的なノウハウではなく、長く使える知識をしっかり身につけることに

時間を費やすほうが効率的だと思いませんか?

悩む人
悩む人

とはいえトレンドブログをやめるタイミングはどうすればいい?

もしこう思っている場合は、下記の記事も参考にしてみてください。

誰も教えてくれないトレンドブログ真のメリットとデメリットとは?

ではどういうやり方でブログ運営すればいいのか?

それではブログ運営はどのようなやり方がいいのか?

僕は5年間の経験から、サイト設計から始めるブログが最強だと思います。

なぜならサイト設計がすべての土台だからです。



「〇〇が稼ぎやすいよ!」という”手法”はたくさん聞いたことがあると思います。

僕は5年間、勉強して実践してきました。

  • トレンドブログ
  • 特化ブログ
  • インスタグラム
  • ツイッター
  • YouTube
  • 外注化
  • メルマガ
  • コンテンツビジネス

このあたりです。

教材を買ったり、セミナーに参加したり、コミュニティに参加しました。



ですが結局この「サイト設計」ができてないと、どんなに良いノウハウがあっても使いこなせないんです。



サイト設計から始めると、

  • 何をすればいいかがわかるため、何かしなくちゃいけない不安がなくなる
  • 何が足りないかがわかる
  • いま自分がどの段階なのかがわかる
  • 他の”稼げるノウハウ”に振り回されない
  • ブログ以外の考え方に応用がきく

ということが言えます。

具体的に知りたい場合は、下記の記事を参考にしてください。

↓↓↓

ブログサイト設計記事のサムネイル
【もう悩まない】ブログサイト設計のやり方とは?具体的な4つの手順まとめ

サイト設計のないブログは、設計図なしで家を建てるようなもの

「設計図なんかいらない!よしっ、とりあえず玄関から作り始めるか」

こんな家の建て方しないですよね笑。



ブログも同じです。

サイト設計が全体の80~90%を占めると言っても過言ではありません。

な・の・に!



サイト設計をしっかりしてない人があまりに多い。

ましてしっかり教わる機会もありません。



僕もそうでした。



僕はサイト設計の重要性を知らないまま、

4年と500万円を費やしてきました。



もちろんたくさんの経験や学びがあり、これまでの経験は全くムダになってないと断言できます。



しかしそれでもサイト設計はもっと早く知りたかったというのは事実です。



そして今でもサイト設計を知らずに、

苦しんでいる人をたくさん見かけます。

だからこそ少しでも僕の経験が役立ててほしくて、このブログで発信を始めました。

ととと。


すこし話がそれましたが、

遠回りしないためにサイト設計は1番はじめに考えましょう。

”稼げるジャンルやノウハウ”に振り回される状況

ちなみにこの「遠回り」には外的要因もあると思っています。

たとえばブログやツイッターを見てみてください。

  • 稼げるジャンルはコレだよ
  • ライティングを極めればいいよ
  • ツイッターならカンタンに稼げるよ
  • メンターからおすすめされたジャンルをやってる
  • 音声メディアがアツいよ
  • 安定的に稼ぐなら今どきサブスクでしょ!
  • etc…

こんな風に「ノウハウ」があふれかえっているんです。



これは良いことでもあり、悪いことでもあります。

つまりたくさんの情報を得られる利点もあれば、情報に飲み込まれるデメリットもあるということです。



たとえば稼げるジャンルやキーワード。

これらはあくまで手段です。

土台である「サイト設計」が終わってからの話。



料理にたとえると

誰にどんな料理を作れば喜んでもらえるか、ゴールを決めてないのに

最新の調理器具だけをそろえても意味がありません。



わかりますか?



パズルのピースでいえば

  • なんとなく形の良さそうなピース(ノウハウ)だけをひたすら集める
  • パズルの枠を決めて、どんな絵になるか見えた状態で、どのピースが必要か確認しながらつくる

後者が効率的に完成させられますよね。




サイト設計をすることで、より効率よくブログ運営ができます。

さらにすでに何かしら教材をもっている場合は、どのタイミングで使えばいいのか「自分で」判断できるようになります。

ブログを長く無理なく運営するために、サイト設計は必須条件です。

まとめ:トレンドブログで稼げない原因は「再現性のなさ」にあり!

僕の経験をもとに、なぜトレンドブログでは稼げないのかを紹介しました。

トレンドブログで月収200万円という成果を出せましたが、

「再現性のなさ」から僕は大きな収益を目指すことはおすすめしません。



トレンドブログはあくまで手段の1つです。

トレンドブログを書くことが目的にならないようにしましょう。



どのブログを運営するにしても、サイト設計は必須です。

これを知るだけで、見え方がガラッと変わります。ライバルと差別化したい、そもそも競いたくない方は参考にしてみてください。


まずはサイト運営の全体像をこちらの記事で確認してくださいね!

↓↓↓

ブログサイト設計記事のサムネイル
【もう悩まない】ブログサイト設計のやり方とは?具体的な4つの手順まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。