ブログ運営で後悔しないために。成果が出ても納得できなかったワケ【とくトークvol.1】

今日、ついに1回目の相談会ができました!

いやー、ありがたいです。

ちなみに「やるぞー!」って意気込んだは良いものの、内心ドキドキしてます。

さて今回の相談会では「僕のブログ経験」に関して、おもに質問をいただきました。



アルパカさんのポーズでパシャリ。




過去のブログの経験談をメインに質問してくれました。

この記事は、以下の方におすすめです。

  • これからブログやインスタを始める人
  • いますでに始めている人
  • トレンドブログや特化ブログを学んでいる人
  • 外注化をまなび始めた人
  • 知らないけど、興味はある人
だいすけ
だいすけ

特にいまブログやインスタに取りくむ方は、共感できるところがあるかなと思います!

【質問】どうして成果を出しても「これじゃない…」と思ったの?

今回質問いただいたのは、僕の成果について。


コチラの記事(『無料のお悩み相談を募集します!あなたのお悩みを聞かせてください。』)にも書いたとおり、僕のおもな成果が以下です。


  • 韓国ドラマのインスタアカウントをプロデュースして1年で1万フォロワー達成。※現在は2万フォロワー
  • 月2万円の経費で特化サイトを外注し1日1時間労働で月15~30万円の売上をあげる。
  • トレンドブログでは最高月収200万円を達成




これについて「どうして成果が出ても『これじゃない…』と納得しなかったの?」と質問いただきました。ありがとうございます!




ふりかえって思うのは「心が満たされなかったから」です。


この章では、次の3つの時期(2018年~2020年)に抱えた課題を書いてみます。

  1. トレンドブログ
  2. 特化ブログ
  3. インスタグラム×ブログ

の順番でお話ししていきます!

トレンドブログ

トレンドブログとは、世の中で注目をあつめているテーマを取り扱うブログです。流行(トレンド)を追うから「トレンドブログ」ですね。



2018年12月にはじめて月収20万円を売り上げて・・・



ありがたいことに、2019年に初めて月収100万円を達成できました。




僕のサイトでは、おもにスポーツ中継やテレビの特番などを書いていました。


さて、2019年にラグビーワールドカップが日本で開催されたのですが、覚えているでしょうか?




僕はラグビーワールドカップの記事で、冒頭の1番大きな成果を出せました。

その記事の画像がこちら。

※非公開にしてます。

↓↓↓


検索キーワードをゴリッゴリに狙った記事。懐かしい。



ところが。


成果とは裏腹に、僕のやる気はプツンと切れました。

「これ以上続けるのは無理。やりたくない」と思ったからです。



なぜか?

そもそもトレンドブログとは「流行(トレンド)を追うブログ」、つまり常に新しいトレンドを追う必要があります。

だいすけ
だいすけ

トレンドブログをやったことがある方はわかりますよね・・・

トレンド記事は書き続けないとアクセスが下がります。アクセスが下がれば、当然売上がさがる。

(「ロングテール記事」や「外注化」といった細かいテクニックはある)


当時、2年間書き続け、時には1日10時間ぶっ続けで記事を書いていたことも。(もちろんアクセスがなくて、まったく書く気が起きない日もありました)





元々は「時間と場所を選ばない働き方がしたい」とブログを始めたのに、気づけば「お金のためにブログを書くこと」が目的の毎日。

「大きな売上は出たけど、また記事を書かないといけない。なにこれ。」

「世界大会が日本で開催されて、やっと単月でMaxこの金額…?」

「毎月このクラスの大会があるわけじゃないし」



こういった考えがよぎり、やる気がプツンと途切れました。

このようなトレンドブログの経験から、自分の時間を確保することが課題になりました。



「自分の稼働をすくなく収益をあげるにはどうすればいいか?」

そこで取り組み始めたのが、次の「特化ブログ」です。

【小まとめ】トレンドブログで感じたこと

✓自転車操業になるのが嫌だ。

✓お金のためにブログを書き続けるのも嫌だ。

✓自分の時間がほしい。

特化ブログ

特化ブログとは、特定のジャンルに絞った(特化した)ブログことです。


僕の場合は、韓国ドラマの特化ブログを運営。


韓国ドラマを選んだ理由は、当時いたコミュニティで「韓国ドラマは需要がある」と教わったから。さっそく試しました。

だいすけ
だいすけ

トレンドブログの苦い経験があるから、今回は自分の時間を確保したい。




そこで、次はクラウドワークス(副業サイト)でライターさんを募集することにしました。


  • 韓国ドラマが好きな人を募集して記事作成を依頼
  • 記事構成は、ラグビーワールドカップで売上を立てた構成を使う(動画系の記事だったので、韓国ドラマと相性◎)
  • 自分でマニュアルを作り、なるべく稼働時間を減らす




上記のように運営した結果「自分の時間を確保する」課題は解決できました。ライターさんたちと一緒に、いい具合に運営ができたかなと思います。


  • 僕は記事構成や文章の添削して、自分の時間を確保できる。
  • ライターさんは、好きな韓国ドラマを記事にして収入を得る。
  • 記事は僕が書くより圧倒的に熱がこもる。




ところがどっこい。

またまた課題が出てきます。(/_;)

  • 記事を自分で書かないので、文章力が身につかないことへの危機感
  • 韓国ドラマは参入しやすくライバルが増える。

すこし掘り下げてみます。

文章力が身につかないことへの危機感

たいして文章力もないのに外注化に頼りきってた・・・。これじゃ、自力がつかない。

組織に頼らずに生きるチカラをつけたいのに。

このままじゃマズイ。そんな危機感がありました。

韓国ドラマは参入しやすい

書こうと思えば誰でも書けます。

だからこそ、当時いたコミュニティですら、おなじジャンルの人がいました。

狙い方もおなじ。

だいすけ
だいすけ

んー、そりゃパイの食い合いにならないかい?

別のアクセスの集め方を探してみました。

そこで目をつけたのが、インスタグラムでした。

コミュニティのなかでやってる人がいなかった(少なかった?)からです。

【小まとめ】特化ブログで感じたこと

✓時間の確保は解決できた

✓でもライバルが増える

✓文章力が身につかない危機感

インスタ×ブログ

この狙いは、インスタからブログに来てもらう人を増やすことでした。

先に結論をいうと、「ブログのアクセスを伸ばす」という目的は思ったほどうまくいきませんでした^^;

さて、インスタの投稿作りで声をかけたのは、特化ブログを1年ほど継続してくれていたライターさん。



元々、プライベートで韓国ドラマを見たらインスタに感想を投稿していたそう。

フォロワー/フォロー数は、それぞれ50人ほど。

普段使うアカウントを見せてもらうと、たまに共感コメントが1~2件来てたし、ライターさんの肩の力が抜けた文章がおもしろかったんですよね。

「韓国ドラマが好き」「投稿が好き」「すでにコメントがある」これで依頼を決めました。




だから文章やフォロワーさんとのやりとりは、ライターさんにおまかせ。僕はそれ以外をやりました。

結果的に、1年で1万フォロワーにまで伸びました。その後2万フォロワーまで到達します。

※今はアカウントの運営には関わってません。



さて、この時になってようやく僕は「ある危機感」を感じることに。




それが「この2万フォロワーは僕の言葉で集まった人ではない問題」。つまり、アカウントは伸びたけど、「とく」としての影響力は1mmもありません

なぜなら、投稿やフォロワーさんとのやりとりは、ライターさんが担当していたからです。



ライターさんの文章、フォロワーさんとの絡み、何よりずーっと継続していたおかげ。※いまでも投稿は続いています。

だからこそ・・・

だいすけ
だいすけ

僕の言葉で集まってくれた人たちじゃないな…。
1から自分でアカウントを伸ばせるようになりたい。

ここに来てこのような課題に気づきました^^;

  • 自分自身の文章力を磨きたい
  • ブログやインスタをもっと体系立ててつくれるようになりたい

こういった課題が見えてきたのが、韓国ドラマのインスタ×ブログから手を引いた理由です。

【小まとめ】インスタ×ブログで感じたこと

✓アカウントは伸びたけど、自分の影響力じゃないことに気づく

✓自立するために、文章力を磨きたい

おわりに

最後までお読みいただきありがとうございました。

今回はお悩み相談会で下記の3点を質問していただいたので、回答した内容を記事にまとめました。

  • トレンドブログ
  • 特化ブログ
  • インスタグラム×ブログ

それぞれの時期は、自分なりに葛藤がありました。(ノД`)

まだこの後はこの後で、特に迷う時期がきますw

機会があれば、またシェアしていけたらと思います!




もしお悩み相談会で何か聞いてみたいよーとか、この悩みを聞いてほしい、などがあれば、下記からご連絡ください。

どんな悩みを持っていて、僕が解決できるのか、はたまたできないのか。


「今後の発信軸を定めたい」という僕の意図もあるので、至らないところがありますが(むしろ9割至らないかとw)、お気軽にご連絡くれるとうれしいです!



それでは、お会いできるのを楽しみにしてます~!

↓↓↓

あなたのお話を聴かせてください!無料トーク(#とくトーク)うけつけ中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。