⏩️【完全無料】お悩み相談はこちら

一瞬で嫌な人がいなくなる考え方【鎌田ヒロさん】

ドンピシャな話題きた…!

「苦手だなぁ」と思う人と距離を取ったあと、鎌田ヒロさん(@hironarikamata)のYouTubeを見ました。

そうだったーーー!向き合うのはこの”苦手だと思ってる人”。

ぼく自身、質問集を通じてすこし心が軽くなった経験があります。だからもう一度ワークをやってみようと思いました。

『【一瞬で消える】あなたを苦しめる人から魔法のように消える方法!この動画だけは今すぐ見てください』

高圧的な態度を取る人が苦手・・・

ぼくは高圧的な態度を取る人が苦手です。目の前でそういう状況を見るのもイヤ。

そういう人が現れると、なるべく距離をおきたくなる。

ディマティーニ・メソッドというワークを1人でやったことがあります。すこしは軽くなったんですが、まだまだ心に残ってました。

「嫌いな人ほど人生の学び相手」

YouTubeの最初からど真ん中を突かれた感覚w

「嫌いな人ほど人生の学び相手」。

ぼくも自分の人生を振り返ったら思いましたが、人間関係でイヤになるときはおなじパターン。

1つが「高圧的な態度を取る人」。言い返せずグッと堪えることもあれば、言い返して関係が悪化する場合も。

とく
とく

高圧的な態度にまだ怒りの感情が残ってるかも

相手の嫌な部分は、自分では認めていない部分

自分自身の認めていない部分。

「高圧的な態度なんて、自分にはないよ」と思ってたんですが、1つ見つけたのは内観する時。紙に書き出すとき、ものすごい高圧的な書き方してましたw

とく
とく

自分もばっちり同じ特性を持ってる

「自分にも同じ特性がある」と認めるワークは、「被害者意識を抜け出すこと」がポイント。

よし、もう一度ディマティーニ・メソッドをするか。

よくやるワークは『The Riches Within』(下の画像の赤い本)の質問集。

とく
とく

深ぼる作業に終わりはない

さいごに

きょうは、自分の悩みにドンピシャなYouTubeがアップされたので紹介の記事でした。

もう一度、質問集に向き合おうと思います・・・!

最初の1分だけでも見てみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)